投資依存症&開催案内

結婚した時に夫から

「100万円やるから株やれば?」と言われました。


私は(夫も)投資の類いはやったことがありませんでした。

でも「マイナスにならなければいいから」と言うので

とりあえず株式投資について少し勉強してみたところ・・・


せっかちで熱しやすい私が投資に手を出すと

情報収集や売買などに一日中振り回されるだろうことは容易に想像できました。

そんな暮らし方は真っ平なので私は夫の提案をキッパリ断りました。

今から30年以上前のことです。


そんな私が小耳に挟んだのは

「投資依存症」という言葉です。


「投資依存症」という診断名はありませんから

株、FX、先物取引、仮想通貨などの投資に依存すると

「ギャンブル依存症」として扱われます。


投資の中でもデイトレードは短時間で売買が繰り返され

結果もすぐ分かる取引スタイルなので

ハイリスクハイリターンなギャンブル要素が強く

依存症になりやすい傾向があるそうです。


ギャンブルは勝った時よりも

賭けてから結果がわかるまでの間に一番ドーパミンが出るので

デイトレードでは頻繁にドーパミンにさらされることになります。

しかも段々慣れてくるので同じ刺激を得るために

投資する金額が大きくなっていくでしょう。


以下、米精神医学会が定めたギャンブル依存症の診断基準です。


①いつも頭の中でギャンブルのことばかり考えている

②興奮を求めてギャンブルに使う金額が次第に増えている

③ギャンブルをやめようとしてもやめられない

④ギャンブルをやめているとイライラして落ち着かない

⑤嫌な感情や問題から逃げようとしてギャンブルをする

⑥ギャンブルで負けたあと、負けを取り戻そうとしてギャンブルをする

⑦ギャンブル問題を隠そうとして、家族や治療者やその他の人々に嘘をつく

⑧ギャンブルの元手を得るために、文書偽造、詐欺、窃盗、横領、着服などの不正行為をする

⑨ギャンブルのために、人間関係や仕事、学業などが損なわれている

⑩ギャンブルでつくった借金を他人に肩代わりしてもらっている


5つ以上該当するとギャンブル依存症とされます。

「ギャンブル」を「デイトレード」「酒」に置き換えても全く違和感がありませんね。


依存症から回復するには依存対象から離れること、近寄らないこと。

自分が熱中しやすいことを自覚している私は

新NISAにも近付いていません(これは違うか!?)


****************


おしゃべりサロンのご案内

【日時】

5月13日(火)10時ー12時

申し込み不要

【託児】

無料ですが事前にご連絡ください。

ご連絡は、本サイト「サロンについて」ページの最後に記載のメールアドレスまで。

*託児は別室で行いますので、お子様の前でしゃべりたくない方もご安心ください。

小さいお子様でそばにいた方がよい場合は、そのようになさってください。

【会場】

稲毛区ボランティアセンター ボランティア 活動室

稲毛保健福祉センター3階

(千葉県千葉市稲毛区穴川4-12-4)

http://www.chiba-shakyo.jp/inage/inage-access/      

*駐車場有

・JR総武線稲毛駅より京成バス「山王町」行き乗車「稲毛区役所」下車徒歩2分

・千葉都市モノレール「穴川駅」下車徒歩7分

【参加費】100円


***


土曜サロンのご案内

【日時】

5月17日(土)13時~15時

*15時からは自由参加の茶話会(1時間程度)

【場所】

花見川区ボランティアセンター 活動室

(花見川保健福祉センター3階)

行き方は、あるあるコールおしゃべりサロンHPの「開催日・会場」ページをご覧ください

【参加費)100円

【申し込み】不要(直接会場にお越しください)

【託児】無料・事前にご連絡ください

ご連絡は、あるあるコールおしゃべりサロンHPの「サロンについて」ページの最後に記載のメールアドレスまで

あるあるCall

おしゃべりサロン ~家族のお酒のことで困っている方のために~ 「もしかしてアルコール依存症?」 家族のお酒の飲み方で困ったり、心配したり、悩んだりしていませんか? 「うちもそうだよ」「私はこうしているよ」とみんなでおしゃべりする中で何かヒントが見つかるかもしれません 気軽におしゃべりサロンにお出かけください!

0コメント

  • 1000 / 1000