アニーバーサリー反応&第82回開催報告

4月22日(火)第82回おしゃべりサロンを開催しました(参加者10名)

ご参加くださった皆さま ありがとうございました。


     ******


GWが近付いてきました。


昭和の時代は

4/29(昭和)天皇誕生日

5/3憲法記念日

5/5子どもの日

に日曜が絡むだけの「飛び石連休」でした。


それがいつのまにか休みが増えて

今年は最大11連休ですって!?


昔は「盆暮正月」に酒害や連続飲酒が起きやすいと言われていましたが

今や「盆暮正月GW」が危険ゾーンですね。


GWから飲み方がおかしくなったとか

GWから連続飲酒が始まった、ということがあると

家族は毎年この時期になると不安で胸がざわつき、

もしかしたら体調を崩すことすらあるかもしれません。

「あー、またこの季節がやってきた」とうんざりすることでしょう。

今は断酒していても、です。


このようなアニバーサリー(記念日)反応は

つらい出来事によって誰にでも起きるごく自然な反応です。

不安な気持ちはおしゃべりサロンで話して開放してくださいね。

吐き出してスッキリしたらきっと少しは気分も晴れますから。


今回のおしゃべりサロンではほとんどの人が

夫(酒害者)への対応に関する不安を口にしていました。


意見の合わない夫とどうコミュニケーションすればいいのか・・・

いっしょに行きたくないことを夫にどう伝えればいいか・・・

そもそも夫とはほとんど話していないし関わりたくもない・・・


愛は経年劣化で冷めたのでしょうか。

酒害を受けたせいで冷めたのでしょうか。

とても冷ややかな気持ちで迎えるGWです。


      ******


5月のおしゃべりサロンは

5月13日(火)5月27日(火)

10時から12時 稲毛保健福祉センターにて


土曜サロンもあります

5月17日(土)

13時から16時 花見川保健福祉センターにて

いずれも参加費100円

託児無料(要連絡)


あるあるCall

おしゃべりサロン ~家族のお酒のことで困っている方のために~ 「もしかしてアルコール依存症?」 家族のお酒の飲み方で困ったり、心配したり、悩んだりしていませんか? 「うちもそうだよ」「私はこうしているよ」とみんなでおしゃべりする中で何かヒントが見つかるかもしれません 気軽におしゃべりサロンにお出かけください!

0コメント

  • 1000 / 1000