炭鉱のカナリア&土曜サロンのご案内
「いつ頃からお困りなんですか?」
おしゃべりサロンに来る人に尋ねると
ほとんどの人が「10年くらい前」と答えます。
アルコール依存症は「今日発症しました」という類いのものではないので
「今思えば10年くらい前からその兆候があった」ということなのでしょうか。
10年も苦悩した末におしゃべりサロンに行き着き
ここで初めて仲間が見つかった、という人がほとんどです。
しかもその段階では
本人は自分がアルコール依存症だと認めていません。
10年も前から危険を察知していた私たち家族はまるで炭鉱のカナリア。
炭鉱のカナリアはカゴから出られませんが
私たちは『もしかしてアルコール依存症?』と1人で調べ始めます。
ところが不思議なことになかなか情報にたどり着かないのです。
5年前息子が専門病院に入院してから
私はアルコール依存症界隈をネット検索しまくりましたが
なかなか情報が得られませんでした。
この情報化時代に何故!?
その時点で私にはたいした知識がなかったので
検索ワードとなる専門用語を知りませんでした。
何が問題なのかもわかっていませんでした。
情報に触れてもそれが自分に必要なものだとは気付かなかったのでしょう。
情報はたくさんあったのに
私自身が無知すぎて全く目に留まらなかったのです。
1人では今自分がどこにいるのか見当もつきませんが
自助会に行くことでアルコール依存症の全体像が見えてきて
現状を把握することができます。
簡易なスクリーニングにより(Screening)
アルコール依存症等の判定をして(Brief Intervention)
専門の医療機関に紹介し(Referral to Treatment)
自助グループまでつなげる(Self-help groups)取り組みを
SBIRTS(エスバーツ)と言います。
真っ先に巻き込まれる家族にも
このSBIRTS(エスバーツ)を適用してくれれば
10年も無駄にせず
もっと早く家族会につながることができるでしょう。
本人より先に家族が知識を得て
本人への対応を変えることがカギになるような気がしています。
2月15日は土曜サロンです。
平日は来られない方々がどうか土曜サロンの開催に気付いてくれますように。
仲間がいることに希望を見い出してくれますように。
依存症の治療法は日進月歩だそうです。
気持ちを分かち合い、情報や知識を交換し
一緒にアルコール依存症の荒波を泳ぎ切りましょう。
****************
おしゃべりサロンのご案内
【日時】
2月15日(土)13時ー15時
*15時-16時は自由参加の茶話会
申し込み不要
託児は事前にご連絡ください。
ご連絡は、本サイト「サロンについて」ページの最後に記載のメールアドレスまで。
*託児は別室で行いますので、お子様の前でしゃべりたくない方もご安心ください。
小さいお子様でそばにいた方がよい場合は、そのようになさってください。
【会場】
花見川区ボランティアセンター ボランティア 活動室
花見川保健福祉センター3階 *花見川区役所の隣の建物
千葉県千葉市花見川区瑞穂1-1 *駐車場有
・JR総武線新検見川駅(北口側)バス停から
京成バス「花見川区役所行」、「こてはし団地行」、「柏井高校行」に乗車 「花見川区役所」下車
千葉シーサイドバス「花見川区役所行」に乗車 「花見川区役所」下車
【参加費】100円
****************
0コメント