十把ひとからげ&第77回開催報告
2月15日(土)に土曜おしゃべりサロンを開催しました(参加者8名)
不定期開催の土曜サロンも回を重ねて10回目。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
土曜サロン後半は茶話会なのでお茶菓子が出ます。
受付スタッフが厳選するお菓子は土曜サロンのお楽しみでもあります。
次回の土曜サロンは5月17日(土)
もちろんお菓子付きです。
**************
アルコール依存症に関する書籍や関連サイトでは
アルコール依存症のことにだけ言及しています。
医師の診察や福祉関係者の助言もそうです。
当然です。
アルコール依存症という病気ですから。
でも土曜サロンの参加者の話を聞いているうちに
アルコール依存症者を十把ひとからげで考えていいのだろうかという疑問がわきました。
家族である私たちは病気になる前の本人を知っています。
引きこもりだったり、潔癖症だったり
こだわりが強かったり、お金に関して几帳面だったり。
何でもしゃべって妻と共有したがる人もいるし
妻には徹底的に明かさない人もいます。
それらの個性は
アルコール依存症になって薄れたものもある一方で
全く変わらなかったものもあります。
中には酒でいったん消えたのに
減酒するにつれて戻ってきて減酒のバロメーターになることも。
その個性が上手く作用して断酒に持ち込めたり
その個性があるから断酒が難しかったり。
「断酒の方法は100人いれば100通りある」って
そういうことなのかもしれません。
減酒・断酒治療のノウハウは変わらないけど
それぞれの個性を考慮できるのは私たち家族だけです。
これまでなかなかうまくいかなかったのは本人の個性が邪魔したからかも?
だとしたらその「個性を逆手に取った今回の治療」はうまくいってりして!!
と期待が持てる土曜サロンでした。
私は今、祈るような気持ちでいます。
****************
次回のおしゃべりサロンは
2月25日(火)10時~12時
申し込み不要
託児は事前にご連絡ください。
ご連絡は、本サイト「サロンについて」ページの最後に記載のメールアドレスまで。
*託児は別室で行いますので、お子様の前でしゃべりたくない方もご安心ください。
小さいお子様でそばにいた方がよい場合は、そのようになさってください。
【会場】
稲毛区ボランティアセンター ボランティア 活動室
稲毛保健福祉センター3階
(千葉県千葉市稲毛区穴川4-12-4)
http://www.chiba-shakyo.jp/inage/inage-access/
*駐車場有
・JR総武線稲毛駅より京成バス「山王町」行き乗車「稲毛区役所」下車徒歩2分
・千葉都市モノレール「穴川駅」下車徒歩7分
【参加費】100円
****************
0コメント