家族も! 行動や思考パターンを崩す勇気を

Mことモリモリです


私が家族として一番衝撃的だったのは

自分がイネイブラーだったこと


家庭の清潔と安全を維持し

ご近所とは常識的にお付き合いし

家族の体調が悪い時にはフォローする


そんな当たり前のことが

アルコール依存症が相手だと

飲酒を助長する行動になってしまうとは


理屈ではわかっていても

実際には出来ることと出来ないことがあって

イネイブリングと非常識の狭間でオロオロしてしまう


ただ、「そんなこと絶対無理!」と思っていたことでも

体験談を聞いていると自分にも出来そうな気がしてくる


家族もまた自分の行動や思考のパターンを崩す勇気が必要だ


駄弁ではないおしゃべりサロン

次回は

5月24日(火)

です

あるあるCall

おしゃべりサロン ~家族のお酒のことで困っている方のために~ 「もしかしてアルコール依存症?」 家族のお酒の飲み方で困ったり、心配したり、悩んだりしていませんか? 「うちもそうだよ」「私はこうしているよ」とみんなでおしゃべりする中で何かヒントが見つかるかもしれません 気軽におしゃべりサロンにお出かけください!

0コメント

  • 1000 / 1000