ビールのCMにドギマギする夏

モリモリです。

毎日暑いですね。


そこで一句。

「本人に 見せたくないよ ビールのCM 」…お粗末!


本人と一緒にテレビを観ていてビールのCMが出てくるとドギマギしませんか?


・ゴクゴク音は使わない

・タレントは25歳以上

・アニメは使用しない

・放送時間帯は…

と自主規制があるものの、目の前でストレートに「うまい!」と叫ばれるとヒヤリとします。

(自主規制の詳細はこちら


テレビ・ラジオでのタバコのCMは2004年に全面禁止となっています。

お酒のCMもいつか消える日が来るでしょうか。


ちなみに

アルコールの缶には「おさけ」と点字で書いてあります。

視覚障害のある子どもがジュースやお茶の缶と間違えないように。

だからビール、酎ハイ、梅酒、どれでも「おさけ」です。

ただ、最近はビールには「ビール」と表記したり

浮き出し文字で「おさけです」「ビールです」と表記してあるタイプも出回っています。


点字にも詳しいおしゃべりサロン

次回は7月12日です

あるあるCall

おしゃべりサロン ~家族のお酒のことで困っている方のために~ 「もしかしてアルコール依存症?」 家族のお酒の飲み方で困ったり、心配したり、悩んだりしていませんか? 「うちもそうだよ」「私はこうしているよ」とみんなでおしゃべりする中で何かヒントが見つかるかもしれません 気軽におしゃべりサロンにお出かけください!

0コメント

  • 1000 / 1000